EC-CUBE 2系

EC-CUBEをインストールする

by TheVOS posted Dec 10, 2019
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
Extra Form
原文出所 https://sachips.byeto.jp/eccube/eccube-install.html

EC-CUBEを利用することになりそうなので、ひとまずEC-CUBEをレンタルサーバーにインストールしてみました。その手順備忘録です。

EC-CUBEをダウンロードする

EC-CUBE公式サイトからファイルをダウンロードします。
2019年12月時点で最新バージョンは、2.13.5です。なのでダウンロードしたファイルは eccube-2.13.5.zipでした。
screencapture-ec-cube-net.jpg
ダウンロードするには、EC-CUBEメンバーである必要があります。登録は無料なので迷わず登録しました。

補足ですが、バージョンによっては不具合修正ファイルがあることもあるようなので、その場合はその不具合修正ファイルもダウンロードしておきます。(今回はありませんでした。)

EC-CUBEのファイルを配置する

ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルなのでとりあえず解凍します。
そして、サーバーに配置する前に少し準備します。

解凍すると以下のフォルダが存在すると思います。
/data
/docs
/html
/test
/tests
必要になのは「data」「html」の2つだけです。
(不具合修正ファイルがある場合は上書きしてください。)

これから構築するサイトのURLを「http://ドメイン/html」ではなく「http://ドメイン/」としたいので、「data」フォルダを丸ごと「html」フォルダ直下に移動します。
その移動に伴い、html/define.phpを修正します。

(修正前)

1
define("HTML2DATA_DIR", "/../data/");

(修正後)

1
define("HTML2DATA_DIR", "/data/");

次に「html」フォルダ直下にある.htaccessを削除します。

↓↓↓↓↓ 重要 ↓↓↓↓↓
このままでは、dataフォルダにWEbからアクセスできてしまうため、とっても危険です。
例えばlogファイルが丸見えになってしまうので、管理画面のログインIDやサーバーのパスや何のプラグイン使ってるかーなど、いろいろとデータが取れてしまうのです。(他にもいろいろ問題アリ。)
そこで、dataフォルダ直下に以下を記述した.htaccessを配置します。

1
2
order allow, deny
deny from all

ほんとは、dataフォルダはhtmlフォルダ内じゃなくて、ルートディレクトリ外に配置できる方が理想です。
今回はどうしてもそれが出来ない環境の場合を例にしています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ここまで出来たら、サーバーに配置します。
配置する場所はサーバーによって異なりますが、たいていはApacheのドキュメントルート直下に「html」フォルダ内のフォルダ、ファイル全てを配置します。

データベースを作る

EC-CUBEはデータベースを必要とするのでデータベースを事前に準備します。
PostgreSQLかMySQLを使用することができます。私はphpMyAdminを使ってMySQLを作成しました。
後で必要になるので、データベース名、MySQLユーザー名、MySQLパスワード、ホスト名をメモしておきます。

EC-CUBEをインストールする

「http://ドメイン/」にアクセスします。以下の画面が表示されたら「次へ進む」ボタンを押します。
eccube-ins-02

チェック結果が表示されます。成功していれば「次に進む」ボタンを押します。
eccube-ins-03

必要なファイルのコピーが開始されます。これも成功していれば「次に進む」ボタンを押します。
eccube-ins-04

ECサイトの設定をします。
純国産のCMSというだけあって説明が丁寧です。さすがです。必要事項を入力して次へ進みましょう。
eccube-ins-05

データベースの設定です。
事前に準備したデータベースの情報を入力します。DBの種類を間違えないようにしましょう。
入力できたら「次へ進む」ボタンを押します。
eccube-ins-07

データベースの初期化です。
eccube-ins-08
eccube-ins-09

デバッグのために情報提供を依頼されます。無難に「はい(推奨)」にしました。「いいえ」にしたらどうなるかは、試してないのでわかりません。
eccube-ins-10

インストール完了です。管理画面ログインにすすみます。
eccube-ins-11

ここで画面上部に警告が出ます。install/index.phpを削除しろと言っています。おとなしく従いましょう。
eccube-ins-12

ファイルを削除するとログイン画面から警告が消えるので、改めて管理画面にログインします。
eccube-ins-13

これにて終了です。

Facebook [ja]コメント 


List of Articles
カテゴリー 番号 タイトル 日付 閲覧数
EC-CUBE 3.x 39 新規作成したページURLから「user_data」を消す方法とURLを出力するテンプレートタグ file 2019.04.10 1217
EC-CUBE 2.x 38 EC CUBEで商品ごとに支払い方法を簡単に分ける file 2019.10.28 684
EC-CUBE 2系 37 EC-CUBE2.13カスタマイズ:新しいページを追加する file 2019.11.11 663
EC-CUBE 2系 36 EC-CUBE 2系の「もっと見る」を簡潔に 2020.01.02 639
EC-CUBE 4系 35 EC-CUBE4系で管理画面に新規メニュー項目を追加する方法 file 2019.10.28 517
ヒント&ノウハウ共有 34 구글 캘린더 합치기 1 file 2018.12.12 509
EC-CUBE 2.x 33 EC-CUBE에서 모든 페이지에서 로그인 체크하기 2019.11.11 470
EC-CUBE 4.x 32 EC-CUBE 4를 설치했을 때 설정 한 데이터베이스 암호는 어디에 저장되는 것입니까? 2019.11.14 402
EC-CUBE 2.x 31 商品数や階層に関係なく全カテゴリーを表示させる方法 file 2019.04.10 271
EC-CUBE 3.x 30 デフォルトのtitleを任意のものに変更する方法 file 2019.04.10 242
EC-CUBE 3系 29 관리 화면의 사이드 메뉴에 항목 추가하는 방법 file 2019.11.11 186
EC-CUBE 2系 28 リファクタリングガイドライン 2019.09.28 181
EC-CUBE 2系 27 EC-CUBE標準規約 2019.09.28 165
EC-CUBE 2系 26 イベントセット販売プラグインマニュアル file 2019.11.07 156
EC-CUBE 2系 25 EC-CUBE 2系で注文を受けた商品の規格を後で削除すると、管理画面で受注内容を編集できなくなる 2020.01.02 153
EC-CUBE 2系 24 ECCUBE 2.13のインストール方法をスクリーンショット付きでわかりやすく徹底解説! file 2019.10.10 153
EC-CUBE 2.x 23 EC-CUBE:SC_FormParamクラスによるパラメーターチェック方法 2019.10.03 139
CSS 22 Css 텍스트 외곽선 처리하기, Stroke 2019.11.28 131
マニュアル 21 THEVOS Youtube BOARD SKIN 사용 설명 2018.11.11 130
EC-CUBE 2系 20 単体テストガイドライン 2019.09.28 122
Board Pagination Prev 1 2 Next
/ 2