EC-CUBE 2系

EC-CUBE2.13カスタマイズ:新しいページを追加する

by TheVOS posted Nov 11, 2019
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
Extra Form
原文出所 https://sachips.byeto.jp/eccube/eccube-add-page.html

EC-CUBEで新しいページを追加する方法として、管理画面で追加して、そのページのURLを任意に変更する手順をメモ。

管理画面からページを追加する

管理画面でデザイン管理>PC>ページ詳細設定を開き、必要事項を入力して登録するボタンを押下。
※スマホ、モバイルもそれぞれ同様です。
EC-CUBE-add-page-01

これにより以下の追加が行われます。
1)/html/user_data/sample.phpが生成される。
※sample.phpは登録した任意のファイル名
※処理はこのファイルに記述していきます
2)/data/Smarty/templates/(テンプレート名)/user_data/sample.tplが生成される。
※管理画面から入力した内容が入ります。
3)dtb_pagelayoutテーブルにこのページ情報が1レコード追加される。

作成されたページのこの時点では以下のパスで確認できます。
http://www.example.com/html/user_data/sample.php
このままではイケテないので以下になるように変更していきたいと思います。
http://www.example.com/html/sample/

追加したページのURLを変更する

phpファイルを移動する

まず生成されたphpファイルを以下に移動します。フォルダを新規作成してファイル名も変更します。
/html/sample/index.php

DBを書き換える

dtb_pagelayoutテーブルのurlフィールドをsample/index.phpに変更する。
これで、URLの変更ができました。

ちなみに、dtb_pagelayoutテーブルの中身ですが、おそらくこんな感じ。
device_type_id・・・「10」はPC用のページという意味
page_id・・・同じdevice_type_idで重複しないID
page_name・・・ページ名(管理画面で表示している名前)
url・・・ページのURL
filename・・・tplファイルの保管場所
edit_flg・・・削除可能フラグ

注:インストールされた環境によってパスは異なります。一般的なパスで紹介しています。

2014.09.08 追記
追加したページのURLを変更した場合は、ページを更新するときに管理画面のデザイン管理>PC>ページ詳細設定から編集できなくなります。
編集してしまうとdtb_pagelayoutテーブルのurlフィールドがデフォルトに戻ってしまうからです。
更新はテンプレートを直接しなくてはなりません。
んー、イマイチ?URLを変更しても管理画面から更新できる方法ないかなー?

Facebook [ja]コメント 


List of Articles
カテゴリー 番号 タイトル 日付 閲覧数
EC-CUBE 2系 19 2.13系 ソフトウェア要件 2019.10.11 76
EC-CUBE 2.x 18 EC CUBEで商品ごとに支払い方法を簡単に分ける file 2019.10.28 683
EC-CUBE 4系 17 EC-CUBE4系で管理画面に新規メニュー項目を追加する方法 file 2019.10.28 517
EC-CUBE 2系 16 イベントセット販売プラグインマニュアル file 2019.11.07 152
EC-CUBE 2.x 15 EC-CUBE에서 모든 페이지에서 로그인 체크하기 2019.11.11 470
EC-CUBE 3系 14 관리 화면의 사이드 메뉴에 항목 추가하는 방법 file 2019.11.11 182
EC-CUBE 2系 » EC-CUBE2.13カスタマイズ:新しいページを追加する file 2019.11.11 660
EC-CUBE 4.x 12 EC-CUBE 4를 설치했을 때 설정 한 데이터베이스 암호는 어디에 저장되는 것입니까? 2019.11.14 401
CSS 11 Css 텍스트 외곽선 처리하기, Stroke 2019.11.28 128
CSS 10 CSS オブジェクトフィットプロパティ file 2019.12.04 65
EC-CUBE 2系 9 EC-CUBEをインストールする file 2019.12.10 116
EC-CUBE 2系 8 EC-CUBE 2系の「もっと見る」を簡潔に 2020.01.02 638
EC-CUBE 2系 7 EC-CUBE 2系で商品を沢山購入すると住所情報が欠落する 2020.01.02 96
EC-CUBE 2系 6 EC-CUBE 2系で商品情報をCSVで更新するとき関連商品情報が削除される 2020.01.02 119
EC-CUBE 2系 5 EC-CUBE 2系でShift_JISに存在しない文字が含まれた受注データがあると、その受注内容が受注CSVからまるごと欠落する 2020.01.02 104
EC-CUBE 2系 4 EC-CUBE 2系で注文を受けた商品の規格を後で削除すると、管理画面で受注内容を編集できなくなる 2020.01.02 152
EC-CUBE 2系 3 EC-CUBE 2系でポート番号付で管理画面を動かす 2020.01.02 79
EC-CUBE 4系 2 フロント機能一覧 2020.11.12 45
EC-CUBE 4系 1 管理機能一覧 2020.11.12 46
Board Pagination Prev 1 2 Next
/ 2