EC-CUBE 3.x

新規作成したページURLから「user_data」を消す方法とURLを出力するテンプレートタグ

by TheVOS posted Apr 10, 2019
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
Extra Form
原文出所 https://www.nxworld.net/cms/ec-remove-us...l-tag.html
EC-CUBE 3.X:新規作成したページURLから「user_data」を消す方法とURLを出力するテンプレートタグ

EC-CUBE 3.Xではもともと用意されているページを利用するだけでなくオリジナルで新規ページを追加することもできるのですが、その場合作成したページのURLに「user_data」が付与されています。
この「user_data」という部分をURLから消す方法とそれに関連して新規作成したページのURLをテンプレートタグを使って出力する方法です。

※紹介している内容はEC-CUBEのVersion 3.0.10で動作確認したもので、デフォルトのテンプレートを使っている想定になります。

新規作成したページURLから「user_data」を消す

EC-CUBEは例えばプライバシーポリシーや特定商取引法に基づく表記などのようにECサイトであれば必要なページはある程度最初から用意されており、さらに表示させる要素やスタイル調整などもある程度できるようにはなっていますが、それらを利用する以外にもオリジナルのページを新たに作成できるようにもなっています。

ただ、オリジナルページはコンテンツをはじめ、名称・URL・ファイル名なども自由に決めることができるようになってはいるのですが、デフォルトではURLに「user_data」というのが付与されます。
特にこだわり等もなければそのままでいいですが、できれば消したいという要望がほとんどなので、この「user_data」を消してみます。
URLから「user_data」を消す方法としては、ファイル移動・DB操作・.htaccessを利用などのいろいろと方法はあるのですが、ここではルーティングを変更する方法を紹介します。

まずsrc/Eccube/ControllerProviderにあるFrontControllerProvider.phpを開き、41行目に辺りにある下記の記述を見つけます。

FrontControllerProvider.php

// user定義
$c->match('/'.$app['config']['user_data_route'].'/{route}', '\Eccube\Controller\UserDataController::index')->assert('route', '[0-9a-zA-Z_]+')->bind('user_data');

上記記述を見つけたら、$c->match('/'.$app['config'] ~の部分を削除もしくはコメントアウトして、その代わりに下記を記述します。

FrontControllerProvider.php

// user定義
$c->match('/' . '/{route}', '\Eccube\Controller\UserDataController::index')->assert('route', '[0-9a-zA-Z_]+')->bind('user_data');

上記を記述後に作成したページを確認すると、例えば「example」というURLで作成したページの場合はデフォルトでは「http://example.com/html/user_data/example」のようになっていますが、それが「http://example.com/html/example」というように「user_data」がないURLになっているのを確認できます。

この方法は以下EC-CUBEのフォーラムで紹介されていた方法です。

URLを出力するテンプレートタグ

a要素でリンクを設定する際など、例えばお問い合わせページであれば「http://example.com/contact」とか「/contact」のような記述で設定するのでも一応ページ遷移もできはするのですが、こういったCMSなどはURLを出力するテンプレートタグなどが用意されていることがほとんどですし、それらを利用していなかったことで後々大変になることもあったりするので、基本的にはそちらを利用するべきです。

EC-CUBEでURLを出力するテンプレートはそれぞれ下記のような記述になり、下記は上からTOPページ・お問い合わせ・商品一覧のURLを出力させるものになります。
基本的には赤文字部分の中をページ毎に変更し、デフォルトのテンプレートとして用意されている商品一覧やプライバシーポリシーのようにURLの中にディレクトリが複数あるような場合は_を利用して記述します。

<!-- TOPページ -->
<a href="{{ url('homepage') }}">TOP</a>

<!-- お問い合わせ -->
<a href="{{ url('contact') }}">お問い合わせ</a>

<!-- 商品一覧 -->
<a href="{{ url('product_list') }}">商品一覧</a>

上の流れで行くと新規作成したページも{{ url('xxx') }}と記述して「xxx」の部分を作成した際に決めたURLにすれば問題ないように感じますが、実はこれだと意図した形には出力されず、例えば「example」というURLにしたからといって{{ url('example') }}と記述してもリンク先は404となってしまいます。
新規作成したページのURLを出力したい時はこれまでとは少し違った記述方法になり、例えば「example」というURLにしたページのURLを出力するときは下記のように記述をします。

<a href="{{ url(app.config.user_data_route, {'route': 'example'}) }}">サンプル</a>

Facebook [ja]コメント 


List of Articles
カテゴリー 番号 タイトル 日付 閲覧数
EC-CUBE 2系 39 2.13系 ソフトウェア要件 2019.10.11 63
CSS 38 CSS オブジェクトフィットプロパティ file 2019.12.04 55
CSS 37 Css 텍스트 외곽선 처리하기, Stroke 2019.11.28 115
EC-CUBE 2.x 36 EC CUBEで商品ごとに支払い方法を簡単に分ける file 2019.10.28 670
EC-CUBE 2系 35 EC-CUBE 2系でShift_JISに存在しない文字が含まれた受注データがあると、その受注内容が受注CSVからまるごと欠落する 2020.01.02 93
EC-CUBE 2系 34 EC-CUBE 2系でポート番号付で管理画面を動かす 2020.01.02 68
EC-CUBE 2系 33 EC-CUBE 2系で商品を沢山購入すると住所情報が欠落する 2020.01.02 86
EC-CUBE 2系 32 EC-CUBE 2系で商品情報をCSVで更新するとき関連商品情報が削除される 2020.01.02 107
EC-CUBE 2系 31 EC-CUBE 2系で注文を受けた商品の規格を後で削除すると、管理画面で受注内容を編集できなくなる 2020.01.02 139
EC-CUBE 2系 30 EC-CUBE 2系の「もっと見る」を簡潔に 2020.01.02 627
EC-CUBE 4.x 29 EC-CUBE 4를 설치했을 때 설정 한 데이터베이스 암호는 어디에 저장되는 것입니까? 2019.11.14 393
EC-CUBE運用マニュアル 28 EC-CUBE2.12 運用マニュアル file 2019.09.29 64
EC-CUBE 2系 27 EC-CUBE2.13カスタマイズ:新しいページを追加する file 2019.11.11 642
EC-CUBE 4系 26 EC-CUBE4系で管理画面に新規メニュー項目を追加する方法 file 2019.10.28 502
EC-CUBE 2.x 25 EC-CUBE:SC_FormParamクラスによるパラメーターチェック方法 2019.10.03 125
EC-CUBE 2系 24 EC-CUBEをインストールする file 2019.12.10 101
EC-CUBE 2系 23 EC-CUBE標準規約 2019.09.28 158
EC-CUBE 2.x 22 EC-CUBE에서 모든 페이지에서 로그인 체크하기 2019.11.11 457
EC-CUBE 2系 21 ECCUBE 2.13のインストール方法をスクリーンショット付きでわかりやすく徹底解説! file 2019.10.10 138
マニュアル 20 THEVOS Youtube BOARD SKIN 사용 설명 2018.11.11 119
Board Pagination Prev 1 2 Next
/ 2